1.  ホーム
  2. トピックス一覧
  3. トピックス

News

 News, 測定会

🏃‍♀️UKKウォークテスト研究、再始動! 参加者募集のお知らせ

皆さんは、自分の心肺持久力(スタミナ)をどのくらいご存知でしょうか?
「運動はしているけれど、自分の体力がどの程度なのか知りたい」
「将来の健康づくりのために、科学的に自分の体力を測ってみたい」
――そんな方にぴったりの研究が、この秋再スタートします!

 

🔬研究の概要

本研究の目的は、ウォーキングで心肺持久力を高精度に推定できるテストの開発です。

「UKKウォークテスト」とは、2kmを一定の速さで歩いたときのタイムと心拍数から、
あなたの持久力(最大酸素摂取量:VO₂max)を推定するテストです。
世界中で用いられているこの方法を、日本人に最適化することを目指しています。

さらに今回は、比較のために室内での最大酸素摂取量テストも実施します。
こちらは、傾斜付きトレッドミル上を疲労困憊まで歩行し、実際の酸素摂取量を測定        するテストです。

 

💡この研究への参加で得られること

科学的に自分の体力レベルを知ることができます

  • 日常生活や運動習慣の改善のきっかけになります
  • 健康科学の発展に研究協力者として貢献できます

 

📅実施日程・場所

<実施予定日>
11月6日、8日、9日、13日、20日、21日、27日
12月4日、6日、11日、12日、13日、14日、18日、20日、25日
(※日によってテスト時間が異なります。お申し込みフォームでご確認ください。)

<会場>
大阪体育大学(大阪府泉南郡熊取町朝代台1-1)

 

👟募集概要

対象:20歳以上の健康な方(男女・運動経験は問いません)
参加費:無料
所要時間:3~4時間(途中、1時間の休憩あり。参加人数によって所要時間は異なります)
持ち物:運動できる服装、ウォーキングまたはランニングシューズ(室内シューズ不要)、飲料水など

 

📝お申し込み方法

下記の「お申し込みフォーム」ボタンをクリックして、必要事項をご入力ください。
テストの日程・参加方法などの詳細もフォーム内でご確認いただけます。

 

 

📩お問い合わせ

研究責任者:藤田 和樹(大阪大学 全学教育推進機構 スポーツ・健康教育部門 教授)
E-mail:info.ukk.walktest@gmail.com

 

🚶‍♂️あなたの一歩が、未来の健康科学を進めます。

「走らなくてもわかる持久力年齢」――この新しい体力測定法の確立に、
ぜひあなたの力を貸してください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

前のトピックス 
3月 UKK Wa…